はじめまして
ご覧いただきありがとうございます。 TOKOTOKO DESIGN(トコトコデザイン)代表の亀井です。 Web業界に転職して8年目、現在はフリーランスとして活動しています。
もともと「好きなことを仕事にしたい」という思いからこの道に進みました。Web制作は仕事でありながら趣味でもあり、気づけば休日もサイトを作っているような毎日です。
Web制作と一口にいっても、ただ「ホームページを作る」だけではありません。 デザインやコーディングはもちろん、写真撮影、ブログやSNSの運用、映像編集など、情報を整理し、伝えるための幅広いスキルが求められます。 そうした多面的なものづくりに、今も変わらずワクワクしながら向き合っています。
原付で旅をしながら、土地の空気や人の想いを感じることも好きです。そうして得たインスピレーションを制作に活かすことで、見た人の心に届くようなデザインができたらと思っています。

ホームページ制作への想い
ホームページ制作の面白さは、ただサイトを作るだけでなく、その根っこにある「人の想い」を形にすることだと感じています。 「どんな人に向けて、どんな言葉や写真・映像で、どうデザインすれば伝わるか?」 そんなことを考えるのが好きで、得意でもあります。

だからこそ、TOKOTOKO DESIGNでは企画・ディレクション・デザイン・コーディング・ライティング、時には撮影まで、制作のすべてに一貫して関わるスタイルを大切にしています。 それは、まず何より「ものづくりが好き」という気持ちが原点にあるから。

小学生の頃、放課後の図工室で夢中になって何かを作っていた記憶が、今も自分の軸になっています。 自分の好きなこと、得意なことで、誰かに喜んでもらえることが何よりのやりがいです。 そんな想いをひとつひとつの制作に込めながら、日々ウェブと向き合っています。

経歴
2013年 地元三重県の広告代理店でディレクター職
2015年 職業訓練校で3ヶ月のWEB・DTPデザイナー科受講
2017年 都内SES企業からITコンサルティング企業にデザイナー・コーダーとして常駐
2020年 TOKOTOKO DESIGN 開業
神奈川県・長野県のウェブ制作会社にて、ディレクター・デザイナー・エンジニア業務
2024年 福井県に移住
旅への想い
都内のIT企業で働いていた頃、二輪メーカーのWebデザインを担当したことをきっかけにバイクの魅力にハマり、カブオーナーになりました。バイクの「自由でかっこいい」世界に、自分自身がまんまと惹き込まれていたのです。


バイク旅は、暑さも寒さも、不便さも含めてすべてが魅力。小さなタンクで休み休み走る中で、風の匂いや景色、出会いや食べ物、すべてを五感で感じながら移動できるのがたまらなく好きです。

限られた荷物を吟味し、相棒のような道具とともに走る旅では、「本当に大切なもの」だけが手元に残ります。
そんな旅のスタイルが、自分の制作スタンスにもつながっています。
「原付バイクでトコトコ進む旅」のように、身軽に、ていねいに、そして自分らしく。
その想いを込めて「トコトコデザイン」という屋号を名付け、ロゴにもバイクをあしらいました。
バイクは、私にとって暮らしと仕事のどちらにも欠かせない存在です。

旅と暮らしの記録
2017年 生まれ育った三重県から東京へ
2020年 神奈川県茅ヶ崎でシェアハウス生活
2020年 鎌倉で古民家シェアハウス生活
2020年 北海道 道東旅、【本土最北端 宗谷岬到達】
2021年 知床斜里町でフリアコ越冬
2022年 四国4県原付旅
2023年 長野県長野市で暮らす
2023年 九州7県原付旅【本土最南端 佐多岬、最西端 神崎鼻到達】
2023年 中国地方5県原付旅
2024年 東北6県原付旅 【本州最北端 大間崎到達】
2024年 福井県で暮らす

夢・目標
47都道府県を巡る旅
私は、ただ「入れ物」としてのWebサイトを作るのではなく、誰に・何を・どう伝えるかを常に考えながら制作しています。その感性を磨くために、原付バイクにカメラとパソコンを積んで、47都道府県を訪れることを目標にしています。
風景や人との出会い、土地の空気や音。そうした五感で得た体験を「どうWebで伝えるか?」という挑戦こそが、私の制作を深める学びの場です。
旅をしながら感性を磨き、スキルを鍛え、言葉や写真、映像でその魅力を発信する。
この旅は、自分自身を育てるプロジェクトでもあります。

インスタグラムでは旅の最新情報を「#トコ旅マガジン」として発信しています。
Instagramアカウント @tokotoko_design

福井県でなんでも相談できるホームページ屋さんに
2024年に移住した福井県は「日本一社長が多い県」と言われるほど、地元で事業を営む方が多い地域です。
だからこそ、そのはじめの一歩となる「ホームページ制作」を通じて、事業や想いを後押ししたいと考えています。
ホームページは作って終わりではなく、育てていくものです。
更新や改善はもちろん、媒体を超えた課題にも柔軟に対応しながら、お客様と二人三脚で、長く歩みをともにしていきたいと考えています。
ありがたいことに、制作後には「チラシやパンフレットもお願いできる?」「動画も撮ってほしい」といったご相談をいただく機会も増えてきました。
トコトコデザインでは、ホームページに限らず、印刷物や撮影なども含めて、気軽にご相談いただける“身近な制作パートナー”を目指しています。
これからも、福井で長く頼られるホームページ屋さんであるために、一つひとつのご縁を大切に、誠実に取り組んでまいります。