- ツーリング
キャンプツーリングにおすすめ!防水・大容量バイク用ターポリンサイドバッグ【DOPPELGANGER】
2021/09/29
2024/08/22

キャンプツーリングにおすすめしたい防水&大容量のバイク用サイドバッグDOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)ターポリンサイドバッグをご紹介します!
目次
スタイリッシュなデザイン
私がこのサイドバッグを選んだ一番の理由は『デザイン性』です。どんなバイクにも馴染むスタイリッシュなデザインです。


ブラックにオレンジのアクセントがかわいい〜!クロスカブとの相性もバッチリ!


主張しすぎないデザインがイイ!!

3色のカラー展開
カラー展開はブラック・カーキ・レッドの3種類。落ち着いたカーキも目を引くレッドも、安っぽくならないところが良いですね。
40Lの大容量サイズ
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)ターポリンサイドバッグの容量は40リットル!!(片側20リットル)大容量設計なのでキャンプツーリングに最適です。



サイドバッグの最大積載重量は10kg(片側5kg)です。軽くてかさばるものを入れておくと良さそうです。
重量オーバーはバッグの破損につながるのでしっかり守っておきたいところ。

ヒップアップ設計だからマフラーに干渉しない
後方が尻上がりになる設計のため、マフラーに干渉せずに装着できます。

内容量によってサイズ調整が可能
大容量のサイドバックは不恰好になりがちですが、このサイドバッグはロールトップ仕様で、内容量によってサイズの調整が可能です。キャンプの時は大容量に、荷物が少ない時はコンパクトにまとめることができるので、普段からつけっぱなしにしていても問題なさそうです。


ツーリングを快適にする細かな便利機能
細かい部分にも便利な機能があるのが嬉しいポイント。


高い防水性能
表地はターポリン生地で水や泥跳ねを防ぎます。開口部はロールトップ構造のため気密性が高く、ツーリング中に雨が降っても安心です。

スペック
取り付け方法
取り付け方法は簡単です!リアボックスを固定している場合、少し工夫が必要かもしれません。

詳しい装着方法は公式サイトを参照ください。
また、公式サイトではサイドキャリア(バッグサポート)の併用を推奨されています。
サイドバッグだけじゃない!
このサイドバッグと同じデザインでデイパック・ツールバッグ・ホルスターバッグなどが展開されています。ドッペルギャンガーのターポリンバッグシリーズをご紹介します。
まとめ
今回はDOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)ターポリンサイドバッグをご紹介しました。今後も実際に使ってみて良い!と思った商品をご紹介します!