バイクで行く!【南乗鞍キャンプ場】Fエリア12
2021/10/12
2021/10/14

岐阜県高山市子ノ原高原にある『南乗鞍キャンプ場』をご紹介します。
南乗鞍キャンプ場のおすすめポイント
- 乗鞍岳・御嶽山を望むロケーション
- 池のほとりも人気
- 御嶽山を眺めながら入る露天風呂
南乗鞍キャンプ場の注意点
- バイクは道路状況に注意
- 熊出没注意
バイクで行くには道路状況にご注意
南乗鞍キャンプ場までのルートは下のような道から5km程細道の急坂を登ります。道中は穴だらけだったり、砂が落ちているコーナーだったりがあるので注意してください。

南乗鞍キャンプ場は池と山を楽しめるロケーションが魅力
サイトはA〜Gまでエリア分けされており、中でもBとFエリアは人気のエリアです。



熊出没注意!?
受付にて熊についての注意喚起があり熊鈴を受け取りました。食材やゴミの管理は徹底する必要がありそうです。

施設紹介
無印良品が運営しているため、センターハウス内のショップには無印良品のグッズや食料が並んでいました。




センターハウスはライブラリがあったりアウトドアグッズも豊富で、買い物も楽しめそうです。テラスは御嶽山と乗鞍岳が見える穴場スポット。お風呂上がりにのんびり涼むのに◎

私が行った10月は、ショップの無印の品揃えは少なめ??食材はカレーとご飯にかける系が1種類ずつ。あとはカップヌードルというラインナップ。無印のナンが食べてみたかったな〜。次は持参しよう!
Fエリア12はどんなサイト?
予約したFエリアの12に向かいます!12はFエリアの中でも奥の方。バイクで入って行くのは少しヒヤヒヤでした。バイクは道沿いのサイトの方が入りやすくて安心です。






F12はやや小さめのサイトですがソロ利用であれば十分です。入り口から見て左側に一段上がったスペースがあります。手前には元々置かれている焚き火台もありますね。木々の合間から乗鞍岳が見えてロケーションもバッチリです。

アクセス
まとめ
とにかく広くて、場所によってロケーションも様々。何度も楽しめそうなキャンプ場でした!