- ツーリング
キャンプ・釣りを楽しむクロスカブ110ツーリングカスタム【積載方法・ホムセン箱固定】
2021/09/12
2025/08/16

私は福井県を拠点に、北海道から鹿児島までクロスカブで日本中を旅しているフリーランスのホームページ屋さんです。身長152cmの小柄なバイク女子ですが、47都道府県走破を目指して全国を走り回っています。
釣り・キャンプ・カメラ、仕事も遊びもバイクに積めるだけ。旅の様子はInstagram @tokotoko_design でも発信しているのでぜひフォローお願いします!

クロスカブは「どこでも仕事できる」相棒ですが、その分どうしても荷物が多くなりがち。撮影機材やキャンプ道具、仕事道具まで積む必要があるので、積載量の確保は常に課題でした。
試行錯誤の末にたどり着いた、クロスカブの積載術&カスタム方法をまとめてご紹介します。
釣り仕様・キャンプ仕様など、実際に使って便利だったアイテムも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。



目次
【釣り仕様】カブ専用ロッドホルダーでバイクフィッシングへ
クロスカブで釣りを楽しむときに一番困るのが 「釣竿をどう積載するか」 です。リュックやサイドバッグに無理やり入れると折れるリスクがあるし、バイクに直接くくりつけるのも安定感に欠けます。
そこでおすすめなのが、【エンデュランス ロッドケースキット】です。
立ちゴケでバイクの下敷きになっても問題ないほど丈夫で、大事な釣竿をしっかり守ってくれます。釣竿だけでなく、三脚や撮影用のライトスタンドなど「長物」を運ぶのにも重宝しています。






ロッドケースの選び方
ロッドケースを選ぶ際は、手持ちのロッドケースがホルダーの内寸に合うかどうか確認しましょう。また、強度がありながらも軽量なセミハードタイプのものがおすすめです。


私が愛用しているのは【ダイワ SLロッドケースS】(長さ140cm)カモ柄デザインがクロスカブと相性抜群で、釣り仕様の見た目も引き締まります。


【キャンプ仕様】大容量積載でキャンプも旅も快適に
クロスカブでキャンプツーリングを楽しみたいなら、積載能力の拡張が必須です。さらに、長旅を快適にするためのカスタムも欠かせません。


リアボックスにホムセン箱で圧倒的な積載量を確保
これまでリアキャリアは色々試しましたが、キャンプギアを積むなら ホムセン箱【JEJアステージ NTボックス】が最強です。
下段をキャリアに固定し、上段をベルトで固定。上段はキャンプ場での荷物の運搬にも便利ですし、テーブルや椅子代わりにもなります。



クロスカブにホムセン箱を固定する方法
使用したパーツと固定手方法を紹介します。




キャンプツーリング リアボックスの積載内容


調理系の細かいギアはインナーボックスに入れることで持ち運びが楽になります。



防水&大容量のツーリングサイドバッグ
荷物を車体の左右に振り分けることで、重心を低く保ち、安定した走行が可能です。
車体に干渉しないよう、専用のサポートステーも取り付けています。


キャンプツーリング サイドバッグの積載内容



カブ専用センターキャリア&防水バッグ
ハンドルとシートの間にあるスペースに取り付けるキャリアです。すぐに取り出したい小物を積むのに便利です。

センターキャリアの積載内容


固定ベルト&ツーリングネット
ROK strapsは、適度にテンションがかかるゴム素材でしっかり固定できます。道中に荷物が増えることも多いので余分に持っておくことをおすすめします。

タナックスのツーリングネットは丈夫で伸縮性に優れ、荷物の増減に柔軟に対応できます。

デイトナの防水ツーリングネットは、急な雨にも対応できるので、一つ持っておくと安心です。



安定性&快適性を高めるクロスカブカスタム
積載量確保のカスタム以外に、長距離ツーリングを快適にするためのカスタムも重要です。
クロスカブの足つきを改善するローダウンサスペンション
身長152cmの私にとって、クロスカブの足つきは大きな課題でした。キャンプ仕様にするとどうしても荷物は増えるので、約25mmダウンできるローダウンサスペンションに交換し足つきを改善しました。



秋冬のツーリングにはグリップヒーター
寒さ対策にはグリップヒーターが必須。USBを差し込むだけで取り付けも簡単で、秋冬のツーリングが驚くほど快適になります。
グリップヒーターで秋冬のツーリングが激変しました!

夏ツーリングにはメッシュ装備
暑い夏は風を取り入れる装備が重要。しっかりと快適性を確保しつつ、安全性も高めています。
カメラでの撮影旅は街歩きが多いので、メッシュパンツでも暑すぎる…場合はニーガード!

おすすめ商品まとめ
クロスカブは、ちょっとしたカスタムで 「釣り仕様」「キャンプ仕様」 に自由自在に変身できる万能バイクです。小柄な女性でも、積載や快適性を工夫すれば全国旅も十分可能です。ぜひ自分に合ったカスタムを見つけて、クロスカブライフをもっと楽しみましょう!
TOKOTOKO DESIGN のキャンプを映像で見る
トコトコデザインのキャンプ・制作の様子を映像でご紹介します。
このキャンプ場はトコトコデザインがロゴ・ホームページを制作した、福井県越前町にある FOREST CAMP BASE 悠久ロマンの杜 by audio technica Fukui です。ぜひ福井に来た際は足を運んでみてくださいね!
